A4折形の和紙
大阪の老舗和紙問屋オオウエさんが、デザイナーの乾陽亮さんが作り上げたプロジェクトA4折形のために乾さんと一緒に探し求めた機械漉き楮和紙。なめらかな紙面にインクジェットプリンターで非常に美しく印刷されます。折形とは、贈答の際に用いられる和紙を折り、包む作法で、その昔は相贈答の事案や季節などで折り方や使用する色を替え、贈り物に意味や風情を添えていました。
贈り物のしきたりも簡易化し、金封や熨斗紙の使い分け程度しか馴染みも無くなってしまった昨今ですが、折角インクジェットプリンターと言う面白い文明の利器が各家庭に定着して来た時代なのだから、これを活かして古来の文化を楽しんでみようというのがA4折形なのです。
A4折形のサイトhttp://www.a4orikata.jp/から無料で自由にダウンロードできるデザインをこのA4折形の和紙に印刷し、折り図をA4の用紙に印刷。二枚を重ねて先を丸めた竹串などで折り線のガイドを付け、図面通りに山折谷織りしてゆけば、一枚の和紙で美しいポチ袋や封筒などが出来上がります。紙を折るという日本の文化を楽しみながら活用出来る素晴らしいツールです。
- 内容:A4 15枚入
- A4折形をご利用になる際は、あらためてオリジナルサイトで使用方法をご確認ください。